万双の新しい形を追求した、鞄に近い構造の財布。
革のボリューム感とエイジングを楽しんでいただく為、ライニングにも贅沢に双鞣和地を採用した財布。
今までにない万双の面白さを追求し、この形に辿り着きました。
大きいように感じますが、実は二つ折財布と表面積はほぼ同じで、使い続けて革がなじむとすんなりポケットにも入るようになります。
外ファスナー付二つ折り財布は、財布の中でもパーツが多く、また、何枚もの革を絶妙の厚さまで鋤き、貼り合わせて縫製を行っている為、職人の技術がしっかりしていないと組むことができないつくりとなっております。
長く使うことをイメージして、鞄に近い構造を採用し、丈夫な設計となっているので、ゆっくりと変わっていく銀面のエイジングを長くお楽しみいただくことができます。
カラーバリエーションは、ブラック、ダークブラウン、キャメル、ネイビー、グリーン、ボルドーの計6色をご用意。男性でも女性でもお持ちできるようなユニセックスなデザインとなっております。
※双鞣和地につきましては必ずこちらをお読みになりご購入ください。
こちらの商品は、「クオリティの高い国産の革を使用した商品」のご要望にお応えすべく6年以上の月日を掛けて開発した、万双独自の皮革「双鞣和地(そうなめしわじ)」を使用しております。
その工程はまさに伝統的な鞣(なめ)し技術と革新的な手法の融合。
薬品なめしに比べて非常に手間と時間が掛かる為、全世界でも10%に満たないタンナーでしか行っていない「フルタンニン」での二度鞣しを独自の配合で行っております。
通常の数倍の手間ひまをかけて出来上がるレザーは、驚くほどのしなやかさと堅牢さを併せ持ち、その独特の表情は厳粛な美しさを醸し出しています。また、日本特有の気候の変化や一年を通じて湿度の高い気候での使用を想定して開発された皮革であるため、耐久性にも優れ、本物の革のみに出る美しい経年変化を見せてくれます。日本の職人の技術と努力の結晶を是非、体感ください。

作り手のこだわり

万双 デザイナー
田中 誠
万双の技術をふんだんに使用した財布
こちらの小物は通常の財布では考えられないほどの様々なパーツを使って組み上げております。通常の革の厚みの革で組み上げると厚くて重そうな印象となる為、パーツの細部を絶妙な加減で鋤き、理想的なバランスの厚みで仕上げております。