ブライドルレザーと最高級ヌメ革で重厚感を演出。
自分の名刺のみならず、大事なお客様の名刺は名刺入の中で保管する方も多くいらっしゃいます。十分にマチを持たせた万双の名刺入は、その収納力、そして、名刺の取り出し易さが魅力の一品です。
ブライドルレザーとは、もともと馬のタズナの革としてイギリスで作られた革です。普通のヌメ革ですと、馬のヨダレや雨等により革をそのまま放置しておくと、次の日に革がガビガビに乾いてしまい、使用し続けるとヒビ割れしたり、切れたりして乗馬中の事故につながってしまいます。その防止の為に革の表面をサンドペーパーで軽くこすり、その上からロウを手で何ヶ月もかけてすり込んで作った物です。一方で、内側は総ヌメ革で仕上げ、経年変化を十分にお楽しみ頂けます。
小物には縁起を担ぐ方も多くいらっしゃいます。お好みに合わせて色目をお選び頂けるよう、賑やかに6色展開で準備しています。季節に合わせて、財布や名刺入れと共に色目を変えるお客様も多くいらっしゃいます。

作り手のこだわり

万双 デザイナー
田中 誠
機能性と実用性に拘り抜いた構造
このアイテムは使うシーンが人目に触れやすいため、スムーズに機能することが求められます。その為、微妙なサイズ感、革のこし感に気を使い、手のひらで軽快に動く様を想像しながら製作しました。また、底マチの幅が1.2cmしかなく安定して縫い上げるには高度な縫製力を必要とします。